Cybozu Daysは、日本展示会協会および大阪観光局のガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染拡大予防に最大限努めながら開催いたします。
また、ご来場のお客様にもご協力をお願いしたい事項がございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ご入場時の対策
お客様ならびにサイボウズ社員、講演者、展示説明員、運営スタッフの入場時に非接触サーモグラフィ(予定)による検温を行います。
検温で発熱が確認された場合、医師もしくは看護師の常駐する隔離室にお入りいただき、入場をお控えいただきます。
アルコールにアレルギーのある方を除き、アルコールによる消毒をいただけるようにいたします。
また、会場内にもアルコールを複数箇所にご用意します。
受付オペレーションを見直し、受付の滞在を出来る限り短時間にするようにしてまいります。
また、当日登録は行わず、Webからのお申込みのみといたします。
会場 / セッション会場の対策
東京会場は例年よりもスペースを拡大し、幕張メッセ 3ホール分を利用して開催します。
大阪会場は、例年混雑する展示エリアスペースを拡大し、セッション会場は人数制限を縮小して開催します。
搬入口等を可能な限り開放し、会場の換気扇を作動するなど、換気に務めます。
なお、そのため会場内が肌寒くなる可能性がございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
セッション会場の座席は、最低1mの間隔を確保いたします。
また、会場内にマイクを回してご質問を受ける形式の廃止など、感染拡大予防に配慮したセッション構成といたします。
展示エリアの対策
展示ブースでは、説明スタッフのフェイスシールド着用もしくは飛沫防止パーテーションを設置し、より安心してお立ち寄りいただけるよう努めます。
説明スタッフは入場時に検温し、マスクを着用いたします。
また、イベント2週間前から会期中は参加するサイボウズ社員の飲み会・宴会等の参加を禁止し、展示スポンサー企業にも同様の要請を行っております。
展示ブース間の通路は最低3mの間隔を確保いたします。
また、資料のみを受け取れるカタログコーナーも展示エリア内に設けます。
下記に当てはまるお客様のご来場はお断りしております。
また、ご参加途中に体調不良と思われるお客様へは、参加をお控えいただく場合がございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。